ビーチポイント |
長須浜
(ながすはま)
初級者~
最大水深‐12m |
当店目の前のポイント。。=長須浜海水浴場(南)
どなたが潜っても迷わないように、愛情手作りガイドロープが水中にあります★
大小水路探索や、ダイナミックに瀬と瀬の間を飛ぶように泳いだり…何本入っても奥深いポイントです♪
抱き込むように瀬に守られているので、南風にも強い!
限定水域エリア・-5mの講習エリアが瀬沿いにあり、
講習、体験、ファンダイブ、ナイト、セルフダイビングと幅広く使えます。
4月~5月はワカメのジャングル、6月にはアオリイカが産卵に訪れます!
ウミウシはシーズン通してぞくぞく登場!
夏は人気のタツノオトシゴをはじめアジ・スズメダイ・メジナ・ゴンズイが群れ、秋はカンパチ、
10月頃たまにエチゼンクラゲも流れ着きます。 |
|
プール前(南)
学校下(南)
初級者~
最大水深‐13m |
当店から車で南へ約6分。かなーり昔、小学校の海水プールだったとか。=米ノ海水浴場
コンクリートで囲われたプール先端から、ジャイアントストラドエントリー!
帰りは海水流入口からプール内にINします!OW講習にもオススメ★
テトラポットを超えると一面砂地のポイントで、透明度と天気がいい日は沖縄気分が味わえます♪
ササウシノシタ、クロウシノシタ、運がいいときはキアンコウ、マゴチのBigバージョンが見られるときも。
春にはオキアミやキュウセン・チャガラのBABYがブワ~っと群れ、
秋口にはマアジの群れ・ミノカサゴの稚魚、アカエイがいることも。 |
|
プール前(北)
学校下(北)
初級者~
最大水深‐16m |
当店から車で南へ約6分。壁石浜海水浴場駐車場の南側。=米ノ海水浴場
岩礁で囲われており、出入り口にくぐれる穴があります。砂地とゴロタの淵沿いに、北よりに進むと洞穴あり!
エアーが天井に溜まって、鏡のように見えますよ♪ |
|
|
|
ボートポイント (新保港発着) |
黒崎
(くろさき)
初級者~
最大水深‐18m |
新保港から南へ約5分のポイント。地形一番人気のポイント!魅力は洞穴!
ガケが崩れたように岩がいくつも重なりあっており、小さい穴から大きな穴までいくつも存在します★
複雑な形をした洞穴がたくさんあり、メインの大穴は大人7名ぐらい入れます。
洞穴の中にいるメバルなど魚のシルエットがきれいです。水路も素敵!
他のボートポイントに比べウミウシやタツノオトシゴなどもいるのでマクロ派、地形派のダイバーにオススメです!
日本海には少ないキサンゴも見ることができます。 |
|
三ツ栗
(みつぐり)
初級者~
最大水深‐24m |
新保港を出て南へすぐ2分のポイント。棚を沖に向かって降りると‐20m~砂地が広がっています。
アドバンスAOW講習にオススメ★
砂を巻き上げずに中性浮力が取れるか?Let’sチャレンジ!!
沖の方に行くと‐24m龍宮城みたいに魚が集まってくる龍宮岩があります。マツカサウオが毎年います。
他にもミナミハコフグやキンチャクダイの幼魚が見られることも!!(8月中旬~9月)
深場から浅場まで楽しめる場所がいっぱいで1DIVEでは回りきれません。
春にはダンゴウオ、秋口にはカンパチの大群や、タコの産卵に出会うことができるかも!? |
|
頭栗
(かしらぐり)
初級者~
最大水深‐22m |
新保港から北へ約3分のポイント。もともと水面に頭が出ていた瀬を発破で飛ばしてできた隠れ瀬。
切立った瀬が特徴で、風波・うねりに強いポイント。くぐれる穴在り★
8月中旬~9月頃にはイシダイの中に稀にイシガキダイがいることも。
取り残された漁具にウミシダやケヤリが絡みつき、チョコンと乗ったカサゴと共に生け花アートのように見えます。
-3mの瀬頭にはタツノオトシゴが見つかることも。 |
|
森ノ瀬
(もりのせ)
中級者~
最大水深‐27m |
新保港から南へやく8分のポイント。ブイより南東へ行くと防波堤のテトラがあります。
斜面になっている石畳とテトラがまるで遺跡のよう…地形派のダイバーの方にオススメ★
海底と石畳のくぼみは、マアジの溜まり場になっています。
‐27mの砂地には、ミナミホタテウミヘビがひょっこり!
運がいいと体長1m程の真鯛に出会えるかもしれません。
瀬頭にはいつもスズメダイが群れで出迎えてくれます。ヨウジウオなどが見られることも!! |
|
小大瀬
(ここのおおせ)
中級者~
瀬頭‐18m
最大水深‐30m |
新保港から約10分のポイント。森の瀬の沖にあります。
南側から北に4つの瀬がつらなっており、ディープ講習にも使われるポイント★
瀬頭‐18mなので、底は見えません・・・ある程度潜り慣れてからのエントリーをおススメします。
「越前ブルー」と言われる透明度の良い時に潜ると、紺碧の深ーい海に吸い込まれるようです。
50cmオーバーの真鯛が数匹、ダイバー横目に悠々と泳いでいます。
|
|
一本木
(いっぽんぎ)
初級者~
最大水深‐20m |
新保港から約15分のポイント。 沖に向かうと徐々に深くなっていき、岩礁が大小連なっています。
春5月~6月は‐5mにツルモの群生があり、掻き分けながら泳ぐのが楽しいです。
ほとんど人が立ち入らない為魚影が濃く、スズメダイ・メジナ・イシダイ・マアジ・クロダイ等が多いです。 |
|
|
ボートポイント (茂原港発着)※事前予約:最低人数4名~ |
赤礁
(あかぐり)
中級者~
最大水深‐25m |
茂原港から約3分のポイント。瀬頭-5mの大きな瀬。
ぐる~っと瀬の周りをアジやスズメダイ、メジナ・イサキの群れがいつも回遊しています。
海底の砂地ではエイが見つかることも・・・
黒崎よりも大きなキサンゴを見ることができます。 |
|
長須浜沖
(ながすはまおき)
初心者~
最大水深‐15m |
茂原港から約4分のポイント。長須浜沖のチョボ栗からエントリー。
小さな瀬がいくつもあり魚が集まってきます。
春には9~10mの場所でダンゴウオが見られ、ワカメのジャングルが広がります。
長須浜ビーチにエキジットするハーフボートも可能です。 |
|
|
ツアー限定ボートポイント ※HP上部・公式ライン募集要項をチェック! |
玄達瀬
(げんたつせ)
上級者~
瀬頭水深‐8m~
‐25m以深 |
新保港から大黒丸(漁船)で1時間40分、上級者ドリフトダイビングポイント。
『玄達瀬ツアー』のみでの出港となります。(詳細はHP上部またはお問い合わせ下さい)
日本海の秘境!コンディションの良い日は日本海屈指の透明度と魚影の濃さを体験できます。
潮流は速い時で2ノット(競歩くらい)。ロープを手繰っても前に進むのが難しい時があります。
ライセンスランク:レスキューダイバー以上・経験本数100本以上・ウエイト以外の器材所持
・潮流に逆らえるフィン所持・体力がある・漁船(水面まで約2m)からエントリーできる
・トラブルにも冷静に対処できる方に限ります。
※ブルーマリンを一度もご利用していない方のご参加は、安全上お断りしております。 |
|
沈船
(ちんせん)
上級者~
マスト先端‐28m~
最大水深‐37m |
白浜港から福丸(漁船)で30分、上級者ディープポイント。
『沈船ツアー』のみでの出港となります。(詳細はHP上部またはお問い合わせ下さい)
潮が流れていることも多いので、基本アンカーロープ潜降&浮上。ディープポイントなので、
沈船を間近で見られるのは約15~20分です。潜水時間や深度を守らないと、減圧停止が必要になります。
ライセンスランク:レスキューダイバー以上・経験本数50本以上・ウエイト以外の器材所持
・潮流に逆らえるフィン所持・体力がある・漁船(水面まで約2m)からエントリーできる
・トラブルにも冷静に対処できる方に限ります。
※ブルーマリンを一度もご利用していない方のご参加は、安全上お断りしております。 |
|
トークリ瀬
上級者~
瀬頭水深‐17m~
‐35m以深 |
新保港から麟太郎丸(漁船)で約45分、上級者ディープポイント。
『トークリ瀬ツアー』のみでの出港となります。(詳細はお問い合わせ下さい)
ライセンスランク:レスキューダイバー以上・経験本数50本以上・ウエイト以外の器材所持
・潮流に逆らえるフィン所持・体力がある・漁船(水面まで約2m)からエントリーできる
・トラブルにも冷静に対処できる方に限ります。
※ブルーマリンを一度もご利用していない方のご参加は、安全上お断りしております。 |
|
|
|